膵炎

膵炎

急性膵炎

 急性膵炎は膵臓で分泌される膵液に含まれているタンパク質消化酵素が何らかの原因で活性化し、膵臓そのものが消化されてしまう(自己消化)疾患です。膵の自己消化が急速に進行すると、炎症が膵臓だけにとどまらず全身に影響を及ぼすようになり、腎臓、肺、肝臓、心臓などの重要臓器の障害をきたします。

0-40

 急性膵炎を引き起こす原因で最も多いのはアルコールの大量摂取によるものです(アルコール性)。大量に飲酒される方は注意が必要です。

 上腹部の急性腹痛発作や背中の痛みが出現し、吐き気や嘔吐、発熱を伴うこともあり、重症例では呼吸困難、意識障害もあらわれます。

 


慢性膵炎

 膵臓に繰り返し炎症が起こることにより、膵臓の細胞が破壊されて膵臓が萎縮していく病気です。

 飲酒以外に最近、自己免疫性膵炎という特殊な原因と経過を示す慢性膵炎の存在も知られるようになりました。

MRI CT

慢性膵炎の症状は、腹痛や背部痛が主な症状です。特に背部痛が特徴です。膵炎があると膵臓がんを発生する確率が高くなります。早期の膵臓がんを発見することは現在では困難です。膵炎と診断されたことのある方はこまめに画像診断を受けましょう。

 

 

 

診療案内

診療時間
09:00~12:30
15:00~18:00

※休診日/日曜日・祝日・木曜日と土曜日の午後は休診
※完全予約制 (急患は除く)
※△:木曜日・土曜日は12:00まで
※新患の方、1年以上受診のない方は

月~水・金曜日 午前の診療は11:30まで
午後の診療は17:00まで
木・土曜日11:00までに

受付をお願いいたします。
感染症状がある方は
発熱外来受付のお知らせをご確認ください。

[ 2024年診療日カレンダー ]

[ 2025年診療日カレンダー ]

診療科目

内科 肝臓内科
消化器内科 内視鏡内科
放射線科  

検査内容

内視鏡検査

  • X線一般撮影(デジタル撮影)
  • エコー検査(腹部・心臓・頚部血管・甲状腺・末梢血管・腎動脈:腹部は院長も診察時に随時施行)
  • 心電図
  • ホルター心電図(24時間心電図)
  • 脈波測定(動脈硬化判定)
  • 骨塩定量(DEXA法)
  • 睡眠時無呼吸症候群簡易検査

川口メディカルクリニックの取り組み

  • 治験の扉
  • 研究業績集

検診のご案内

予防接種のご案内

スタッフ募集

リンク

がん治療ホットライン

LMF研究会

このページのTOPへ